琵琶湖 BSCA 賞金レース

朝4時に起きて始発に乗る
電車の冷房が寒い
今日は琵琶湖の賞金レース
久々の琵琶湖はもう秋の涼しさ、気持ちいい

超軽量級のMelgess24でエントリー クルーは一人足らない四人
何故か船の横に置いてたシューズとライジャケが行方不明に

三角コース時計回りの軽風スタートは、ライン上でラフされまた軽く衝突 これで三回連続

上りのヘルムを取る、いつもの琵琶湖マジック
フルハイクから下乗り、猛烈なヘッダー クロックスサンダルなので踏ん張れずずり落ちそう カームとヘッダーを読み違えるもう風見が頼り
フルハイクから突然裏風に潰され、ラダーが外れたのかと思ったくらい激しい
でも右水面が当たっていい位置で1マーク回航

ジェネカーを右にセット換えするのにロスしたけど、風がはまって、ごぼう抜き 2マークでジャイブ

相変わらずガスティな風の中大きな船を上突破 スケーティングしたり、ガイを飛ばしてデッドにしながら大型艇の先頭集団に追い付いて5位フィニッシュ パーティーがないので成績は後日 修正で期待できそう

カフェで反省会
三週間空くと感覚が鈍るくらい煮詰まってきた
琵琶湖は伸びる

後日の結果はOCS フライングで順位なし(涙)まあ他のメルゲスにはバカ勝ちしたのでよしとしようか

コメント

人気の投稿