タモリカップ 横浜大会

日本一楽しいタモリカップ 
Rabbit Tale Eeiot9.35 に乗せてもらう
金曜吹き荒れた強風は夜少し弱まったので深夜出発 25年ぶりの東京湾
やはり夜景が明るく、船も多い
早朝3時頃到着 横浜ベイサイドマリーナは東洋1、クラブハウスも東西に二箇所あり24時間シャワーが使える タモリカップ は日本一大きなレースでもあり、180艇のキャパは関西にはない

朝ユニークなメンバーが集まってきて9人
この日のために黒スーツを買ってメンインブラックでタモリ艇の横をセイルパス
ひょっとしたらパフォーマンス部門で行けるかと思ったけど、後でビデオを観ると他艇のレベルは高い 笑いは関西と思ってたのに、やはり東京一極集中だなぁ

レースは下マークとリミットが紛らわしく、ゼネリコ二回 3回目はいいスタート 風が弱いのにアウトホールがキンクして出せないが、1上はいい位置 
下りでスピンのフットが破れるもキープ
サイドマークのジャイブも決まり、下回航もマンポールを使って上手く回る
最後の上りでジブシートがキンクしてロスするが、180艇中総合19位 クラス5位と奮闘でした

パーティーまでにすでにベロベロ
水鉄砲の撃ち合い 関東のメンバー面白すぎ

夜はスクリーンやステージありVIP席ありの豪華なパーティー はさすが関東
クラブ対抗で浦安マリーナチームが優勝
生タモリと内田恭子アナと握手できた

関東のヨット界は楽しかった

 

コメント

人気の投稿