海洋体育館 レーザー練習 Laser Training
木曜から4連休 Go to Truble campaignも始まったが
大阪も感染者激増 水防リーチのため旅にも出られない
朝起きて海洋体育館へ仕事疲れか体がだるい
風は南西の強風白波
水路を出るのに結構大変今日はマッチョ機と赤灯台1本
フットストラップきつめ派が多くなってきたので、ガチガチとゆるゆるで上ってみた
いまだにfoamが固まらないな
きつめの方がコントロールしやすいが、腹筋を激しく消耗する
こっちで行こうか
下りで沈して起こすのにゼイゼイ これはやばいと2時間ほどで切り上げる
夕方からExingにお邪魔しようとおもってたけど、コロナ禍の中昼挨拶だけで退散した
金曜は雨 いつ水防出るかわからないので朝からネットでe-bikeを探す
Bridgestone Tb1e 航続距離が130km YouTubeでは200km走るとのこと
品薄でやっと池田で見つけて入荷初日に確保した
これで、梅雨明けから自転車通勤 新しい生活様式を実践しよう
夜10時から出勤徹夜 午前3時には警報になりバタバタした
土曜朝9時に水防交代し帰って爆睡するも、いつ警報が出るかわからず 庭の雑草抜き
雨で雑草だらけだが不思議と蚊がいない 雨で雨水桝のボウフラが流され蚊は全滅したかな
日曜日なんと中2日で全班回ってまた徹夜水防。4連休は結局どこにも行けなかった。
コメント
コメントを投稿