Melges20 spring regatta
昨晩の嵐 土曜日は大波を見ながら葉山へ 今日はMelges20レース 日程がずれて悪友の訪問と重なったため、選手でなく早上が運営チーム うねりはデカいが風が弱い
運営艇はカッコイイVSR コーチがトラックに積んで来た コーチは何でもできる
船を浮かべて、旗とマークを積んで海面へ
papillonがエンジン不調で牽引に行く
起きの岩礁は大うねりで波が割れてる
運営チームは手慣れたもので、海外のレースにも呼ばれるそう 風見、コンパス、ハンディGPSでささっとコースを設定する
距離0.61マイル 0.01までこだわる
風向が10°振れるとマークチェンジ
大阪北港のレースとは随分違う
レースの運営とは、ゲームソフトプログラマーのようなもので
運営艇はカッコイイVSR コーチがトラックに積んで来た コーチは何でもできる
船を浮かべて、旗とマークを積んで海面へ
papillonがエンジン不調で牽引に行く
起きの岩礁は大うねりで波が割れてる
運営チームは手慣れたもので、海外のレースにも呼ばれるそう 風見、コンパス、ハンディGPSでささっとコースを設定する
距離0.61マイル 0.01までこだわる
風向が10°振れるとマークチェンジ
大阪北港のレースとは随分違う
レースの運営とは、ゲームソフトプログラマーのようなもので
プレイヤーが盛り上がると楽しいんだなぁ
2レーススタートしたけど風が90°振ってノーレースできる1日目終了
夜は悪友とみなとみらいで飲んだ
日本酒で麻痺した頭で日曜も葉山に出勤( ;∀;)
今日も風は弱いが4レースフルで成立
終わってからコーチとVSRを置場に運んだ
夜は悪友がさらに1人増えてシェアハウスでBBQ 0時まで飲んだくれ
月曜日は仕事( ;∀;)
夜は悪友とみなとみらいで飲んだ
日本酒で麻痺した頭で日曜も葉山に出勤( ;∀;)
今日も風は弱いが4レースフルで成立
終わってからコーチとVSRを置場に運んだ
夜は悪友がさらに1人増えてシェアハウスでBBQ 0時まで飲んだくれ
月曜日は仕事( ;∀;)
コメント
コメントを投稿