Papillon melges20 練習・整備
先週に引き続き練習 副キャプテンと3人なのでプチPapillon Melges20
いい船なのにあまり出せずもったいないのは2馬力エンジンが不調
まずエンジンの整備から
キャブレターの燃料を抜くと水っぽい
脇がつりそうになるまで引き続けるとブルっとかかるが、すぐ止まる
携帯見ながら燃料タンクを外し、燃料フィルターをチェックするが特に詰まっていない
11:00まで治らなければ今日はセーリング諦めるか
いよいよ本丸キャブレター分解 部屋の中でしたいところエイやでバラス
携帯見ながら、ジェット外してニードル外してキャブの芯を出して口で吹く
慎重に戻すと見事に治った
早速クレーンで下してもらい海へ出ると5分ほどでまた停止
気を取り直してセーリング 本当気持ちいい季節
城ヶ島付近をセーリングして戻るとき定置網に気づいて、やばいとジェネカーダウンしてギリギリ上って避けた めちゃでかい定置網 釣られるところだった
最後はエンジンなしでロッキングしながらヨレヨレとクレーン桟橋に着岸
暑さでよろけながら片付けて終了 泊まりは一人なのでジムに行きたくなり茅ヶ崎に戻る
波のない夜 シェアハウスでは皆べろべろになっていて 2時ごろまで大騒ぎだった
日曜日は整備 眠っ
仕事で激やせキャプテンとManoちゃん
ジブタックホール・マストジャッキ取り換え・バッテリコネクタ取り換え・ジブバテン修理だし・バックステイシート修理など行い、逗子レガッタの戦闘準備完了
Melges20あまり乗ってなくてかわいそう
練習してレース出ませんか〜
コメント
コメントを投稿