Papillon 整備
キャプテンら船外機台が入ったとのことで軽く整備
今日は意地でもこの2馬力治したる
ドレンコックの位置がずれていたので再度、エアクリーナー、キャブレターを外しバラス
メインジェットとメインノズルは外すがメインノズルを落として行方不明
エンジン内宇に落ちていて、ほっとした
ビールを飲んで再チャレンジ パーツクリーナーに浸して口で吹いて清掃
熱対策でゴミバケツに水をためて見事に動いた
そのまま1時間放置 問題なし
来週初日のため氷ドリンクを4本作り、ジェネカーとステイスルのパッキング
その後キャプテンがハーバーでsamurai-k36を整備しているので見に行く
メイントラベラー周りのシート類のスプライス・バックステイシートのスプライス・除湿器のスプライス・マストジャッキ固定のスプライス 暑い船内でスプライスの鬼
これで来週の逗子レガッタの準備完了 昼過ぎに終わり帰路へ
ジムが3日間閉館して改装
新しいマシーンが増えてまた楽しくなった
ジムのレッスン discoworldのメンバーと雑談
ヨットに乗ってる 元カレー屋のGALAに住んでいる 元府職員 現県職員 材木座で家探し中 奥様方は話好き めちゃ身バレ
茅ヶ崎にすみなよ いいとこだよ 平塚 藤沢よりラテン的 人があたたかい
想えばひっそり余生を過ごそうと湘南に来たのに
どんどん人の輪が広がっていく
コメント
コメントを投稿