Merges20 Summer regatta
今日はレース運営 いつものstaffは慣れたもの
7:00にボートヤードから2艇トラックで運び海に降ろしつつ
マークを膨らませ,旗と備品を素早くチェック
海面到着30分前 10分前にマーク設置完了 非常にシステマチック
今日は本部艇3人 レース委員長と広大出女子
は六本木で朝まで飲んでいてバテ気味
弱い東風が振れたのでマークを打ち換え中にpapillonがシーボニアから到着6艇
一本目はパピオンの右海面が大当たりして1上TOP回航
2上も右海面 二匹目の泥鰌はいなかった
元広大女子は船酔いで吐いてたが
スタートは起きてきて旗をビシッと上げる
「これが学連上げです」オモロい
アンカー打ち換えは5kgアンカー+チェーンで結構重く一度で上げきれない
「清水さんより若いですから」スイスイ上げて唖然 これはreal thing
「クルーザー乗ってみる?」「ジュリーに飽きてました」という事でpapillonのゲストDAYに乗りに来る事になった
2レース目はpapillonはフィニッシュ直前でポート艇に妨害されたっぽいけど抗議旗上げず大人対応
3レース目はフィニッシュ直前で真逆の風が入り
誰が勝ってもおかしくない中、papillonの勢いが続いて一位 絶叫〜
風は南西に変わり 全マーク打ち替えて4レース目は暑さもありショート
何とか4レース消化して1日目終了
夜は町田で、オペラ アヴェマリア
楽しい1日でした
コメント
コメントを投稿