有朋丸整備

今日は10m超の強風予報 セイルが破れて懲りた
練習にならず、ただ行って帰るだけになってしまうので
レーザーはあきらめ海洋体育館に工具と材料を取りに行くと、スランジさんはやはり出る
風ある時に出ないと 流石…
有朋丸に行きスタンの修復 明日IRCエンドーズドの計測で海に漬けるので
今日中にエポキシで防水しないと
5人で整備 備品の確認とエンジン整備
昼は関西ヨットクラブで昼食
白浜の綱不知桟橋が台風で壊れているらしく4月18日からダイレクトで八丈島を狙い。
補給して小笠原島へ。小笠原では燃料補給も難しい。水といくらかの食料補給でたいっぱいだそう。回航要員も足らない。
いつも何とかなるのが有朋丸のすごいところ
船が揺れるほどよく吹いていた㏠でした





コメント

人気の投稿