Papillon samurai-k36 練習
日曜朝鳥の声で目覚める9時間寝た 思ったより痛みはない
大量のたんぱく質で超回復
北風2~3m 曇りで寒い 今日も5人 艤装は完了しているので10時から練習開始
昨日の同じポジション ピット・バックステイ・ホブル・バング
動くと汗が出て上着の脱ぐ
よく寝たので頭が回る、声も出る、昨日より周りの動きがよく見える
バックステイもマメトリム・声かけ
バックステイのテンションでメインの形はあまり変わらないが
裏のジブは変わっているはず
練習用メインなので伸びてはいるがメインが入ると、上部も結構フラットなる
メイトリムのコーチングも良く聞こえる
そうそう、ラルでレーザーのバングの抜くのは本当に難しかった
バックスステイの最初の一引きで1.1t コーチがやると1.2t出る
ジェネカーの取り込みも束ねて入るようになってきた
忙しい中もロールが入る
ジェネカー手取り込みにする案もあったが、皆悔しいのでリトリバーにこだわった
下マーク前3秒までジェネカーを張るために
久々にレーザーフリートの言葉を思い出した SOS そう、思ったら、そうなる
コメント
コメントを投稿