Nacra17 49FX 練習

 

北風強風、雨の中Nacra17 49FXのレスキューに乗った
初めての江の島ヨットハーバーで海に出る
Nacra17とは水中翼の入ったヨットで浮き上がる スピードは鬼速い
歯折れ、指切断、傷だらけ、とても危険な船
艤装は自由度が大きく、ライバルにはカバーで隠すほどの機密なので写真は遠目だけ

動的UPでハーハーいいながら海へ 時折10mの風
キルスイッチは胴に巻く意味が分かった
爆走する2艇を追うにはかなりスロットルを開いて
ボートもうねりでバンバン叩かれ落ちそうになる

2年前は芦屋でコーチボートに「ケツだせー」とマイクで言われていたのに
今は自分がコーチボートに乗るとは、おっさんやなぁ

錘をつけたマークを打つけど、ほぼ見えない漁網が多く、なかなか緊張する
すぐにマークが網の方に流されるので、打ち換えながら練習
すごいスピードに感心 船体トラブルで午前で練習終了

昼食とりながら話を聞いてると
パリオリンピック枠を決めるレースは
飛行機、宿、レンタカー、船購入、艤装、レースエントリーすべて自分でやるそう
3月のスペイン、パルマ、プリンセスソフィア杯でスタート
もう目の前 僕が緊張してきたわ💦










コメント

人気の投稿