papillonマンション改装・エンジン修理
天気が良く花粉がひどい 鼻何詰まって寝不足が続く
二度寝して朝イチコメダならず朝混む道をシーボニアへ
papillonマンション改装も佳境でメルゲス20用セイル置き場を作る
またしてもイメージとおり残材料がパシパシ決まり、キャプテン夫婦で完成
重機マンとホンダ2馬力の修理 回転上げると10分で停止、動かなくなる難病
ガソリンを半透明容器に入れると、水が1割色も変 燃料供給系に問題ありなので、タンク、燃料フィルター、燃料パイプを清掃して、未知の領域、硬いキャブレター上半分をバラす
燃料入れる時も色チェックして入れた 燃料タンクを口で塞いで圧力をかけると快調 やはり燃料供給系か
高回転で止まらなくはなったが、アイドリングが不安定
次回は折れた濃度調整用のニードルとパッキンを注文
パッキン劣化による負圧不足か さすがは重機マン 筋がいい相棒
エンジンさえ治れば、5ノット出るので、葉山のシリーズ戦に出られるし前日降ろしもできる
美味い物食べてばっかり
違う違うそうじゃそうじゃない 2馬力修理 いつか洋上で役に立つ…はず
しかし豚しゃぶの脂身は甘かった~ 昼食夕食 笑えるほど同じ構図
コメント
コメントを投稿