大阪湾オーバーナイトレース

海体から新西へ
アマンダ メルゲス24 でオーバーナイトレース
意外と南西風が強い中 夕方7時スタート
南に振れる予報なので艇団の南を走ると、闇夜の中他艇は見えなくなった
波もテルテールも見えない中、心眼で走らせる

今回はユースアメリカズカップクルーでフィン級でオリンピックを目指すアレックス君が乗ってるので、アドバイスをもらう

上りは普通斜め前から波が来るが、なぜか真正面の波、かなり落としながら走る

結構吹いてるが95 90 80 75㎏と屈強なメンバーなので心強い
 
午前1時 皆ナチュラルハイになり、アレックスのアメリカズカップ村の珍事件のピーな話に大爆笑
速い男は持ちネタもオリンピック級

午前2時ごろ洲本に近づくと大阪湾中からレース艇が集まってた 南に振れる予報だったので艇団の南端を走ってたのが大当たり大型艇と僅差 おおこの差なら勝てるかもね〜

先行ヨットがあらぬ方向に散らばっていて、マークボードを探してるんだろうか

洲本に近づくと風が無くなり6艇がクルクル回りながら南に潮に流される しまった無理に南に上らず潮上の北からアプローチしていれば…

アレックスがジブをたたみ、メインだけでフィン級の気迫のセーリング2時間
 目の前のマークに近づいては流され
午前4時頃ようやく3位でマークを回る

弱い東風が吹き始め、帰りも上り
ヘルム以外はデッキで意識を失って倒れていった

その後無風となり淡路島観音様から離れられず午前9時リタイア 結局完走できたのはきねきね1艇でした

思い出に残るキツくて笑えるレースでした

コメント

人気の投稿